このサイトでは、ホットソークでよくある問題点を解決します^ ^
皆さんホットソークをご存知でしょうか?
ピアスホールケアなどに利用される民間治療のことで、詳しく知りたい方は参考ページをどうぞ。
今回は、ホットソークに問題があり疑問を持っていらっしゃる方へアンサーできるようなページとして記載しているので、是非ご覧ください。
ポピュラーな治療では無いため、まだ改善方法はたくさんあるんです。
ホットソークの問題点
簡易に優しくケアができるホットソークは、ピアスホールなどのケアに相性が良くお勧めできる治療法です。
ですが、実際ホットソークを試そうと思うと「面倒なこと」や「問題点」があり、継続して実施できないと言うお声をよくお聞きします。
今回は、このお声にスポットを当てて1人でも楽にピアスケアが出来るよう解決してきます^ ^!
ホットソークは試したいけど、問題があると億劫になる…。
それでは、具体的に問題点を解決して行きましょう!
問題「体制がきつい!」
ホットソークは患部(耳)だけをつけるので、実施する体制はかなり厳しい時があります。
「机の上に置いて、耳を近づけて浸けると首が痛い」
「コップを持ちながら耳をつけると手首が痛い」
この問題は耳の位置の関係上、どこかに負担がかかってしまうことが原因です。
解決策
出来るだけ軽い容器に塩水を入れて、お風呂に浸かりながら行うことが一番の解決法です。
まず、お湯を入れている容器を机に置いて耳をつけるような「身体から迎えに行く形」はお勧めできません。
この体制になると肩こりや筋違いが起きてしまい、別の箇所を痛める可能性があります。
お風呂場であれば「お湯の浮力で容器を持つ力が少ない」「全身の血流が良くなっている」「こぼしても問題ない」「そのまま流せる」などメリットがたくさんあります。
是非、この解決法で実践してみてください^ ^
問題「耳を浸けにくい!」
通常ホットソークはピアスホールケアで使用されるため、耳たぶのみ浸かるような容器を使用しますが、
この容器がちょうど良いサイズのものがなく、
「耳たぶだけが、うまく浸からない!」
「容器が重いから、持ってられない!」
この問題は、普段使用するものから代用して解決できれば良いですよね!
解決策
お弁当のおかずを入れるシリコンケースを使用することをお勧めします。
小さくて軽いと言うことと、形が変形するので患部へ当てやすいと言うことがお勧め点です^ ^
また繰り返し使えて、余ったものはお弁当に使用できるのでこちらを解決策をさせて頂きました。
問題「コットンはダメなの?」
もともと患部を温めることで、治癒力を高める意味をもつホットソークでは基本的にコットンの使用はお勧めできません。
ですが、みなさんの中では「コットンが使いやすい!コットンでしたい!」と言う方もいらっしゃるでしょう^ ^
そこで、コットンでできるホットソークをご紹介します。
解決策
多く塩水を用意して、たっぷり浸したコットンで患部を包み込み(コットンは2分毎に浸け直す)
少し面倒にはなりますが、耳サイズの容器を用意しなくても良いと言うメリットもあります。
注意するのは、包み込む際に患部へ負担をかけないようにすることを心掛けて下さい。
コットンでしても良いんだね!
このやり方なら、負荷はほとんどかからず問題ないです^ ^ですが、コットンの繊維が影響を与える可能性があるので様子を見ながら行なって下さい。
問題「染みて痛いんだけど!」
この問題は、あなたはホットソークをしてはいけない可能性があります。
もう一度患部(耳)が「出血はしていないか?」「ひどく腫れていないか?」を確認して下さい。
すでにケアを行なってしまったと言う方は、一旦ホットソークを停止して痛みの様子を見ます。
痛みが引けば問題ないですが、続くようであれば近くのお医者様へご相談ください。
痛いけど気持ちいいような感覚であれば、改善されている場合もあります。
解決策
もし、どうしても病院が面倒だと言う方は市販のピアスホールケアを使用して下さい。
市販でいくつか専用ケアができる商品があるので、こちらをお試しください。
これでも酷くなるようであれば、病院に行くことをお勧めします。
私は使用する塩を変えたら痛みが無くなりました!
食塩などを使用していると痛みが出る場合があるので、一度やり方を見直して正しいやり方で実施しましょう^ ^
ホットソークはやるべき?
本来、ホットソークは自身でできる簡易な民間治療なのでお勧めできるものです。
ただ個人によってやり方が異なるため、失敗される方も多くいらっしゃります、
ホットソークは正しく簡単な方法を学び、実施することで患部にとって一番良い治療法となるのです。
「染みて痛い」「面倒すぎる」と言う方は、このページを参考にして再度チャレンジしてみて、それでも合わなければ専用ケア商品をご使用ください^ ^
それでは、おしゃれで健康的なピアス生活をお送りください!